2025.07.26 03:50宿泊保育2日目「おはよう!」と、朝はみんなすっきりとした表情で起きてきて、みんなで協力して布団をお片付け♪その後、1学期の間愛情込めて育ててきたピーマンを収穫しました!当番が買ってきてくれたパンと一緒に、みんなで美味しく朝ご飯を食べました🍞
2025.07.26 03:50年長 宿泊保育1日目🌸7月22日(火)と23日(水)に年長組 宿泊保育が幼稚園にて行われました!宿泊保育前に向けて、これまで子どもたちと担任の先生でいろいろなことを決めてきました😆さぁ、この2日間、さくら組13人と先生たちみんなで「楽しく」「安全に」「ケガをしないように」過ごすことはできるでしょうか??いよいよ、お泊り保育スタート!!【お楽しみ♬】「こんなものでシャボン玉ができるかな?」というテーマで、ハンガーや牛乳...
2025.07.26 01:00令和7年度 1学期終園式7月18日(金)に1学期終園式がありました。園長先生からは、「この1学期、子どもたちの元気な声や楽しく過ごす姿がたくさん見られたことを嬉しく思います」とお話がありました。
2025.07.22 23:00🐤年少ひよこ組の保育室では・・・外では、この季節ならではの遊びをたくさんしている子どもたち☺️保育室では、こんな遊びが繰り広げられています♫【ステージごっこ🎤】手作りのマイクやラッパを持ってステージに上がると、「かたつむり」や「かえるのうた」など色々な歌を歌っています!あまりに上手に歌っていたので、担任の先生もピアノで参加してました😆🎹
2025.07.22 23:00うきうき広場がありました😆6月26日(木)に親鳩の会(保護者会)主催の『うきうき広場』がありました。この日は、全園児が1階保育室に集まってスタート!!司会進行をするお母さん方の姿に、照れくさそうな表情をする子どもたち😊「なにが始まるのかな?」と、ドキドキ♪最初は、手遊び👋みんなが知っている「ひげじいさん」でした🌟
2025.07.22 23:00🌷年中ちゅうりっぷ組の保育室では・・・6人の子どもたちは、保育室でも色々なことをして遊んでいます♫【フィンガーペインティング】雨が降った日に指を使って雨を表現していました☔「ザーザー雨だよ😊」「僕はポツポツ雨💧と絵の具の感触を楽しみながら、雨を降らせて楽しむ子どもたちでした🙂
2025.07.16 04:19🌸年長さくら組の保育室では・・・さくら組の子どもたちは、友達や先生とアイディアを出し合いながら遊んでいます♫【みんなで魚釣り🐡】保育室になが~い川を作ってみんなで魚釣りをしていました🎣川には、大物のタコやカラフルな魚、イカなど…色々な種類の魚がいっぱい✨釣った魚は、串に差して焼いて食べていました😋
2025.07.15 07:226月のたまご組🥚6月から今年度のたまご組が始まりました😊たくさんのたまご組の親子が遊びに来てくれましたよ♫みんな滑り台をしたり砂遊びをしたり…思い思いに楽しんでいました😆
2025.07.14 08:36さくらえんそく②~飾り山笠を見に行こう~7月10日(木)に、博多の三大祭りである博多祇園山笠の"飾り山”を見に行きました😄今回は、乗り換えの多い地下鉄遠足♫探検気分を味わいながら進んで行きました🚃【どっちの方向かな?】箱崎宮前のホーム内に着き、地下鉄の路線図を見ながら目的地を探す子どもたち!前回の地下鉄経験が生かされ、無事に出発することができました✨
2025.07.14 05:52水遊び毎日気温が高く暑い日が続いていますね🌞セミの鳴き声も聞こえて来て、夏らしい季節になってきました。さて、幼稚園の子ども達は水遊びに移行して、毎日気持ちよく元気に過ごしていますよ♪(熱中症対策として、暑さ指数の把握と水遊びの時間を決めて保育を行っています)友達や先生に水を掛けたり、大きなプールで泳いだり、子どもたちは全身で楽しんでいます😆