運動会✨
10月11日(土)に、箱崎小学校の体育館で運動会を行いました☺️
当日を楽しみにしていた子どもたち、思い出に残る運動会となったと思います。
*当日、撮影できなかった内容もあるため、リハーサル時の写真も含みます。
朝から元気いっぱいの子どもたち😊
まずは、パラバルーン『みんなでつくる大きな輪』です。
先生と子どもたちで気持ちを1つに頑張りました!「風船」という技は見事でした👏
次は、かけっこ「はしれ はしれ」です。
満3歳・年少組のゴールには、大好きな保護者が待っています!
ゴール後は、抱きしめてもらって笑顔いっぱいの子どもたちでした😆
年中・長組は、ゴールテープに向かって一生懸命に走りました✨
初めての運動会、ひよこ組(満3歳児・年少)も最後まで頑張りました!
競技『あばれんぼうワニに気を付けて』
ダンス『おばけの花火音頭』
ちゅうりっぷ組(年中)は、忍者になり切って競技やダンスに取り組みました!
しっかり修行の成果を発揮していましたよ✨
競技『忍者修行~本日の修行でござる~』
ダンス『へんしん!にんじゃじゃん』(写真は忍者ポーズをしています😊)
幼稚園最後のさくら組(年長)!11人の子どもたちと先生で気持ちを1つに、やり遂げました✨
競技『めざせ!最高到達点!』(跳び箱→鉄棒→マット→短縄→長縄)
ダンス『輝け!11人のキャラクター』
リレー『絶対 勝つぞ』
他にも親子競技(おんぶリレー)もしました😊
大好きなお父さんやお母さんにおんぶされて、笑顔いっぱいの子どもたちの姿は、微笑ましかったです。
他にも、クラス混合競技や未就園児クラスのダンス、祖父母・ご来賓競技などもありました。
子どもたち一人ひとりが「運動会」を楽しみ、そして大好きな保護者の方々やご来賓の皆様に見守られながら取り組めたことは、子どもたちにとって大きな自信となったことと思います。
今後も、異年齢の関わりやクラスの友達との繋がりを大切にしていこうと思います。
どうぞ、よろしくお願いします!
0コメント