2023.11.14 07:28ちゅうりっぷ遠足🌷(貝塚公園) 今日は、みんなが楽しみにしていたちゅうりっぷ遠足でした😆 朝からウキウキ・ワクワクしている子どもたちの表情が微笑ましかったです♪ 目的地は、貝塚公園!行きは、徒歩で向かいました👣
2023.11.02 08:21七五三参り⛩(筥崎宮) 今日は、全園児で筥崎宮まで七五三参りに出掛けました。 筥崎宮には、「祝 七五三詣」と書かれた旗が飾ってあったり、着物を着た一般の方々もいたりして、お祝いの雰囲気を感じました👘
2023.10.31 09:19お芋パーティー🍠 今日は楽しみにしていたお芋パーティー✨全園児で集まりました!まず初めに、先生たちのからお楽しみの劇“大きな芋”。「うんとこしょ、どっこいしょ!」と子どもたちも一緒になって掛け声をすると、大きな大きな芋が掘れてみんな大興奮!😲
2023.10.26 08:40さくら遠足🌸(箱崎公園) 箱崎公園にさくら遠足に行ってきました♪さくら会議で場所を決め、西鉄バスに乗って公園まで行けることを知り、期待で胸いっぱいの子どもたち😊 いざ!幼稚園を出発💨バス停に着くと、「あのバスかな?」「74番のバスだから、あれは違うよ!」と、バスに乗ったことがある子も、初めて乗る子も、待ち遠しい様子😆バスの中では“ねずみの声で話す”という約束をきちんと守りながらも、外の景色やアナウンスを楽しんでいま...
2023.10.25 08:47芋掘り🍠 今日は待ちに待った芋掘りの日。 5月に芋の苗植えをしてから今日まで、子どもたちと職員で水やりや草抜きなどのお世話をし、愛情いっぱいに育ててきました。 「せーーーの!」「うんとこしょ!」と芋づるを引っ張ると… つるにひっついた芋が出てきました! 「キャー!!お芋だ~!!」と子どもたちは大興奮😆
2023.10.20 08:21秋の親子遠足👣 10月19日(木)、秋晴れの気持ち良い日…☀秋の親子遠足に出掛けました。 行き先は、海の中道海浜公園!緑いっぱいの公園です🌳 9時に集合し、各クラスバスに乗って出発しました🚌
2023.10.12 08:38放生会スケッチ展へ(ちゅうりっぷ組🌷) 9月に応募した放生会スケッチ展。ちゅうりっぷ組から2名が入賞しました✨ 今日は、入賞した絵を見に筥崎宮までお散歩にでかけました。 ちゅうりっぷ組だけで園外にでるのは、今回が初めて。特別感で胸いっぱいの子どもたちです!
2023.10.11 10:05ひよこ組🐤競技・ダンス 2学期に入って始まったアイスクリーム作り🍦ひよこ組は子どもたちが作った大きなアイスクリームの遊びを、競技として取り入れました。草むらトンネルを抜けて、エプロンを自分で身につけると、アイスクリームやさんに変身✨ 好きな味のアイスクリームや入れ物(カップ・コーン)を選ぶと、ゴールで待ち構える大きなライオンまでお届けです! 落とさないようにゆっくり歩いたり、森の中をぐねぐねと進んだり、無事にお届けが...
2023.10.11 09:27さくら組🌸競技・ダンス さくら組の競技は、マット、跳び箱、鉄棒、短縄、そして長縄をしました😀「今日も縄跳びしよう!」「逆上がりができるようになりたい!」と、日々一生懸命に取り組んできました💪 当日は真剣な表情で挑戦していた子どもたち。たくさんの応援も力になり、それぞれの力を存分に発揮していました✨
2023.10.11 08:12ちゅうりっぷ組🌷競技・ダンス ちゅうりっぷ組の競技のテーマは“オバケ退治”👻2学期に入って始まった遊びを競技にしました。 ①パカポコで歩き、暗闇トンネル(黒いもしゃもしゃ)をくぐる ②ちょうちんを落とさないように一本橋を渡る(平均台) ③やっつけ玉を投げてオバケを倒す ④丸太を転がして大きなオバケを倒す このルールで競技を行いました♪ 「オバケ全部やっつけるぞ!」と気合い十分で臨んでいました😄 ハプニングはありましたが、...
2023.10.11 05:54運動会がありました! 10月7日(土)に、運動会がありました😊 この日をずっと楽しみにしてきた子どもたち。いつもとは違うにぎやかな雰囲気に、少し緊張気味な様子で、体育館に集まってきました。 オープニングのパラバルーンでは、2つのバルーンをみんなで息を合わせながら表現し、運動会の始まりを華やかに飾ってくれました✨
2023.09.20 09:098・9月誕生会🎂 今日は全園児そろって誕生会♬今回お祝いされる友達は、ひよこ組(満3歳児と合わせて)4人、ちゅうりっぷ組から2人、さくら組2人の計8人!! この日をずっと楽しみにしていたのか、名前が呼ばれると「はい!」と元気いっぱいに返事をして入場し、嬉しそうな表情でした😄