2025.01.15 08:1412・1月生まれ誕生会 1月15日(水)に12・1月生まれ誕生会がありました。今回は、6人の子ども達が友達にお祝いされましたよ🎂友達から「○○ちゃーーーん!」と呼ばれ、元気に「はい!」と返事をしてステージに上がっていました😊 自分の年齢のロウソクを立て、次はインタビュー🎤今年はじめての園行事ということで、インタビュー内容は『おみくじ』で決まります✨
2025.01.08 06:153学期 始園式あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくおねがいいたします。1月8日(水)から3学期が始まりました😊登園してきた子ども達の顔は、笑顔いっぱいで久しぶりの友達との再会に会話が弾んでいました♬園長先生からは、「今年の干支は、巳(ヘビ)です。ヘビは皮を1枚ずつ脱ぎながら大きくなるので、たくさん遊んで大きくなってくださいね」というお話がありました。
2024.12.24 07:232学期 終園式 12月20日(金)に2学期終園式がありました。2学期は運動会、芋掘り遠足、お芋パーティー、発表会、クリスマス会など、たくさんの行事がありましたね☺️どの活動も思い出すと、子ども達の笑顔が浮かびます♬ 園長先生からは、①「あいさつ」の花🌸②「げんき」の花🌸③「やさしさ」の花🌸この3つの花を咲かせられましたか?というお話に、元気に「はーい!」と返事をしていました😊きっとたくさんの花が1人1人...
2024.12.24 05:29クリスマス会🎄12月13日(金)にクリスマス会がありました!「はじまるよ♪」の歌に合わせてスタート!!「先生達から③つのお楽しみプレゼントがあるよ!」とだけ伝えると、ニコニコし始めた子ども達😁
2024.12.24 04:45令和6年度 発表会12月7日(土)に、箱崎小学校の体育館で発表会がありました。昨年度は、インフルエンザが流行し、2クラスのみの発表会でしたが、今年度は、無事全クラスで行うことができました♫(当日は会場を薄暗くしていたため、リハーサル時の写真を載せています)満3歳児・年少ひよこ組の演目♪「やぎさんゆうびん」 ♪リズム遊び「てをたたきましょう」初めての発表会の子が多い中、誰も泣かずにステージに立つことができました👏年...
2024.11.26 08:0810・11月生まれ誕生会🎂11月19日(火)に10・11月生まれ誕生会が行われましたよ😊王冠を被せてもらい、先生や友達からプレゼントを受け取り、とーっても嬉しそうな子ども達♪自分の年齢のロウソクを嬉しそうに立て・・・さぁ、インタビューです🎤ドキドキしながらも、名前を言ったりインタビューに応えたりしていました✨
2024.11.08 06:05七五三参りに行ってきました😄 11月8日(金)全園児で筥崎宮へ七五三参りに行ってきました!この日、風は冷たかったですが、とてもいい天気でしたよ🌞 先生から「七五三」の意味を聞き、一人ひとり「これから元気に成長できますように✨」と、しっかりお願いしていました!
2024.11.04 01:56さくら・ちゅうりっぷ組遠足に行ったよ🎒 10月31日(木)に年長さくら組と年中ちゅうりっぷ組で遠足に行ってきました😆ある日、さくら組が「一緒に貝塚公園に遠足行こう!」「どんぐり拾いに行こう♪」「行く時は歩いて行って、帰りは地下鉄電車に乗るよ🚃」と誘いに来てくれて、その日から、ちゅうりっぷ組は毎日ウキウキしていました♬ 元気に「行ってきます!!」と園にいる先生たちに挨拶をし、さぁ出発!!途中休憩を挟みながら約40分よく歩きました👏...
2024.10.17 04:42秋の親子遠足がありました🎒10月17日(木)は、子ども達が楽しみにしていた「秋の親子遠足」でした😄今年は、貝塚公園に行ってきましたよ~♪親子で様々なレクレーションを楽しみながら過ごしました!まずは“ジャンケン列車”です🚃ジャンケンをするたびに長くなっていく列車✨最後長ーい列車の運転手さんは、小さな可愛い女の子でした👏
2024.10.13 03:56運動会ごっこ 運動会が終わり、幼稚園では運動会ごっこをして遊んでいます♪他のクラスの競技に挑戦したり、ダンスを踊ってみたり・・・楽しかった余韻を味わっている子ども達です😄
2024.10.13 03:33芋掘り遠足に行ってきました🍠10月10日(木)に雁ノ巣レクレーションセンターへ、大型バスに乗って行ってきました!!「芋掘り楽しみ♪」「大きいのあるかな?」「ハートの形のお芋あるかな?」と友達と話しながら、ウキウキしていた子ども達😆