交通安全教室がありました🚥

 交通安全推進協議会主催のもと、子どもたちを対象とした交通安全教室が園で行われました!

 東区役所と警察署から2名来ていただき、信号の見方や横断歩道の歩き方など、交通ルールのお話を聞きました。

(赤・黄・青の信号の意味を教えてもらいました🚥)


(横断歩道を渡るときは“キョロキョロ歩き”をしながら、車やバイクなどに気を付けて渡ります!)



 他にも、交通安全に関するアニメを見たりギター演奏に合わせて歌ったりと、子どもたちが楽しく学べる内容となっており、あっという間の1時間でした♪

 これから、園外に出掛ける時やおうちの方と交差点を歩く時などに、今日の経験を活かしてほしいと思います😊


0コメント

  • 1000 / 1000